スレート瓦について

どうもこんにちはやね博士クンです。

スレート瓦について教えてください!

首都圏だと1番使われている屋根材なんだよ。
セメントにアスベストとかノンアスベストの繊維を混ぜて、高圧で「プシュー」ってプレスした屋根の材料です。
瓦比べると、薄くて軽量なので耐震性に優れているんだけど、
強風で物が飛んできたりすると割れちゃいます。

後、紫外線の影響もおきやすくて経年劣化でも割れてきちゃいます。

主成分がセメントなんで実は防水性も良くないので、
定期的に塗装する必要があります。

デメリットが多くないですか??

ちょっとデメリットが多いんだよね。
なので是非これからお家を立てる人は、
初期費用が安いからと言って、あんまりこのスレート材は選んで欲しくないですねぇ。

スレート瓦って、どれくらいの耐久年数あるんですか?

耐久年数はね、スレートが作られた年代によって大きく変わってきちゃうんです。
年代にもよるんだけども大体耐久年数は20年から30年ぐらいかな。
30年を過ぎる頃にはスレートの下にねもう1個防水シートっていうシートが入ってるんだけれども、
その防水シートが劣化して雨漏りのリスクがかなり上昇します。

塗装は、大体10年から15年に1回はしないと表面の防水が守れないので、そこはしっかり塗ってあげないといけないんですね。

10年に1回は塗装が必要なんですか?!それってなんかスレート瓦ひどくないですか??

そうだよね。
メンテナンスという観点から見たトータルコストは屋根材の中で1番高い屋根材かなと思います。
なので、さっきも言いましたけどこれから新築を計画してる人本当スレート瓦の屋根だけは、避けた方が後で公開しなくて済むと思います。

この前、某ハウスメーカーさんの営業さんとお話しする機会があって、
そのお話の中でね、やっぱり屋根のこと気になるんで屋根材は標準だと何使うんですか?って質問したの

そしたらなんて言われたと思う??

今流行りの金属屋根とかですかね?

そうだよね。僕もね、金屋屋根だと思ったんだよ。
そうしたらね、その担当さん「スレート瓦」ですって即答されてました。

しかも30年間はノーメンテナンスでいけますよって、なんかすごく耐久性あるような話し方されていて。
普通に聞いてると30年以上余裕で持つっていう風に聞こえるような表現されてて。

聞いていてね、きっと30年経った屋根は葺き替えするかカバーしなきゃいけないんだろうなと思いながら聞いてました。

それって建築業界の闇の部分ですね。

そうかもしれないね。
実際に今ご自宅がスレート屋根で悩まれてる方ってすごく多いと思うんです。
でも屋根は適切なメンテナンスをすることによってすごく長持ちさせることができます。

スレート屋根って劣化するとどうなっちゃうんですか?

スレート屋根はね、劣化して防水性能がグーンと落ちてくると、色が変わったり苔とかカビが生えてきたりします。
先端が反り上がってきて、ひび割れを起こしちゃうんですね。

そのまんまにしておくとひび割れが、どんどんどんどん大きくなってきて最終的には割れ落ちしちゃうんですね。

どうやったらスレート瓦って長持ちさせることできるんですか?

できるだけ長く持たせたいなら、もう定期的に塗装することだと思う。
でも塗装する際に、実は注意が必要なスレート瓦があって1996年から2008年に製造されたスレート瓦は商品自体に問題があるものが多くて、
塗装しちゃダメなんです。

注意が必要なスレート瓦って実はすごくたくさんあるので、
それについてはまた別の動画でしっかりお話ししていきますね。

今日はスレート瓦についてお話ししました。皆さんありがとうございました!

▼動画はこちらをご覧ください
https://www.youtube.com/watch?v=iYsvIawSCbI&t